環境農業新聞見本

元氣農業、函南の日本豊受自然農を見学
L-_環境農業0129号04面色.jpg
JPEGファイル 1.4 MB
東日本大震災 瓦礫処理は有機資源の再利用を
東日本大震災 瓦礫処理は有機資源の再利用を

【編集綱領】 21世紀は「環境と農業の時代」と考え、題字を「環境農業新聞」とする。

       環境と農林水産技術の重要性を認識し、消費者に安心、安全な提供できる農林水産物

       生産に貢献できる新技術情報、研究開発情報等を提供。また、「儲かる農林水産業」  

       の実現を提唱し、時代をリードできる新聞づくりを目指し、建設的な評論を掲載して  

       国家の発展に寄与する。

【特 色】  農林水産省、通産省、国会担当記者約30年の経験と全国各地を取材した経験をもと  

       に新聞発行の傍ら環境農業セミナー、異業種交流、朝市夕市等を開催。環境農業新聞

       賛助会員制度を設け、あらゆる事項の相談、紹介等を行っている。

        論説委員に元大蔵省、元農水省、元通産省のOBや大学名誉教授の面々と相談役に

       元毎日新聞社OBがいる。

【発行形態】 毎月1日 タブロイド判 4~8頁

【紙面の内容】 新製品、新技術、行政、イベント、書評、論説

【所属記者クラブ等】農林水産技術クラブ、農政ジャーナリストの会

 

新しい情報を、お届けします!

貴社の新しい商品、製品、技術などをご提供をお待ちしております。

 

環境農業新聞

(ニュース3)

第2回八ヶ岳フォーラム

第3回日本の農業と食のシンポジウム

食品ロス削減シンポジウム

「スマート農業の実現に向けた研究会」中間まとめ

大手術で元気な木田滋樹元官房技術総括審議官の巻

ホメオパシーの時代、幕開けへ

25年秋の叙勲で鈴木信毅氏、細田敏昭氏

元氣農業、アグリビジネス創出フェアに6小間出展

暖房費大幅に削減可能なボイラー登場

人物紹介:農水省研究官僚OBの西尾敏彦氏

独立行政法人農業環境技術研究所元理事長の陽捷行氏が語る農・環境・健康の連携に関わる研究

人物紹介:農水省施設園芸振興室長の川合豊彦氏

現地ルポ 農業生産法人ベジタブル・ユー

話題のだんだん(多段)ポット栽培

日本農学アカデミーシンポジウム

三輪、寺門両氏に叙勲

御池鐵工所、ニュー環境展に出展

細胞を生かす急速冷凍装置

6次産業化セミナー

人物紹介:農水省食品産業環境対策室 長野麻子さん

国会で藻類エネルギー論議

元氣農業、現地見学会

グリーンシステム、省エネ大賞審査特別賞受賞

元氣農業、農業フロンティアに出展

世界初、調理用のDHAを開発

御池鐵工所の新製品

趣味のスケッチ 桜庭厚生

農水省の見解を質す

環境農業新聞カラーで発行

日本豊受自然農の函南農場見学

農業生産法人日本豊受自然農・由井代表講演内容(全文公開)

 

静岡製機、ドラッピー(多目的野菜乾燥乾燥庫)を発売

6月15日

トマト黄化葉巻病を克服

NPO法人元氣農業開発機構、セミナーを開催